料理研究家、料理大好きフッくんです。
具なし焼きそばは、具材が何もない時はソースだけでも、美味しく食べれるのが魅力ですよね。
具なし焼きそばは、素焼きそばとも言いますが、具なしで美味しく作る事が出来れば、具材があればさらに美味しく作れるので、具なし焼きそばを極めて見てはいかがでしょうか。
お財布にも優しいし、茹で麺や、蒸し麺を使うだけで30円前後で作れるので、一人暮らしの何もない時など、焼きそばとソースだけあれば、食べるのに困る事はありませんよね。
カップラーメンのコストを考えると
- 1/4程の低コスト
で食べる事が出来ます。
まさにジャンク焼きそばとも言えるかもしれません。
キャベツだけ加えても安く作れるのが素焼きそばの魅力です。
ここでは、具なし焼きそばでも本格的に作れるレシピから調理のコツまでご紹介しますので、具なしでの焼きそばの美味しさを堪能してみて下さい。
もしかしたら最強かも!具なし焼きそばの魅力
具なし焼きそばは、肉や野菜が一切入らない素焼きそばですが、味は美味しいし、安いお酒に合わせると一番良かったりしますよね。
その麺と味わいと食感、ソースの味わい、ダシの深い味わいでどんどん食べ進めてしまう程の不思議な余韻を残すほど魅力があります。
マルちゃんの焼きそばのように、粉末ソースだけで作れる物もあります。
好みで青海苔やゴマ、こしょうをふりかけるくらいで、充分美味しい素焼きそばにもなります。
冷めても、噛み応えがある具なし焼きそばは、青のりと桜えびを上からかけるだけでもリッチな焼きそばになり、お酒も進みますよ。
焼きそば麺は冷凍保存ができますので、使う時は電子レンジで熱を入れると元の麺と遜色ない状態に戻るのでストックしておくと便利ですよ。
また、ソースが奥深い素焼きそばは食べ応えもあり、お財布にも優しい魅力たっぷりな素焼きそばは時短にもなるので忙しい時にも重宝します。
焼きそばのみの魅惑的な焼きそばレシピ
マジックキッチンオリジナル具なし焼きそばレシピを紹介します。
①焼きそば…1袋(蒸しそばまたはゆでのそばだけの物)
②油…大さじ1
③塩胡椒…少々
④ウスターソース…小さじ1
⑤中濃ソース(焼きそばソース)…小さじ2
⑥オイスターソース…小さじ1
⑦ケチャップ…小さじ1
⑧マヨネーズ…適量
⑨醤油…小さじ1
⑩ダシ(鰹と昆布のダシ)…大さじ3(白だしまたはダシの素を入れて作ったものでも良い)
⑪青のり…小さじ1
~作り方~
①…焼きそば麺に大さじ2だしを入れて600W50秒レンチンして良く混ぜる
②…油を敷いて、フライパンを温める
③…焼きそばを中火から強火で焦げ目をつけるように炒める(フライパンに引っ付く場合は炒める前に麺を小さじ1の油で絡めてください)
④…③~⑧の調味料を入れて弱火で炒める
⑤…醤油をフライパンの淵に回し入れる
⑥…最後にマヨネーズと青のりをかけて完成
★お好みでこしょうをかけると好きな方にはたまらないですよ。
動画も作成しました。具なしでも美味しい手作り焼きそばを作ってみて下さいね。👇
具なし焼きそばを美味しく作るポイントは?
①ソース…ウスターソースや中濃ソースが一番良く合いますよ。具なし焼きそばには欠かせない調味料です。
②塩…味の基盤となるので、胡椒と一緒にソースに加える事で味が引き立ちます。
③胡椒…様々な料理に欠かせない胡椒。ソースに加えると味が引き締まります。
④バタ―…ソースに加えると、まろやかでマイルドになりますよ。
⑤ラード…動物性のラードは、具なし焼きそばに少し入れると美味しさが増します。
⑥マヨネーズ…ソースとの相性は抜群です。具なしでもマヨネーズがあるだけで食欲も変わります。
⑦醤油…最後に鍋のフチに回し入れる事で、香りがさらに良くなりますよ。
⑨ダシの素…旨味調味料は日本人には欠かせません。入れる事で旨味が補強されますよ。
⑩鶏がらスープの素…ダシの素の代わりに使ってもいいし、合わせてもいいですが味に深みが出て美味しくなります。
⑪青のり…焼きそばの香りや彩りには欠かせません。 歯についたりするので敬遠されがちですが、入れると風味豊かになります。
⑫天かす…ソース焼きそばを美味しく作るのに欠かせないのが天かすです。
海老の天かすや、イカの天かすなど使うと絶品の焼きそばが完成します。
⑬味の素…味に物足りない時は入れる事で、味が整います。
⑭にんにく…にんにくを入れることにより、味がガラッと変わります。
にんにくが好きな方はさらに食欲が増しますよ。
その他…ゴマ、オイスターソース、葱油、ニンニク油(あれば味が際立ち深みがでます)
具なし焼きそばは具材から旨味が取れないのでソースをベースに色々な調味料をチョイスすることで美味しい焼きそばが出来ます。塩おにぎりは美味しいですが、塩だけで焼きそばを作るのは無理があります。具なし焼きそばには、
- 鶏がらスープ
- ラード
- だしの素
- ネギ油
などを使うことで、風味豊かな立派な焼きそばができますよ。基本的に、
- 油×塩胡椒×ソース
を使い、プラスアルファで上記の紹介した調味料を加えていくことで深みのある焼きそばに仕上がります。①…出し汁を加えて炒める事で旨味がプラス。②…麺をレンチンで600W、50秒加熱して小さじ2ほどの油を入れて混ぜる。これをすることで、麺がモチッとした食感になります。③…麺を炒めるよりも焼きそばを両面焼くようにして炒める事で食感を楽しめる。(あんかけ焼きそばの麺を焼く感じにして炒める。)④…フライパンを鉄のフライパンで炒めることにより熱伝導がよくなり、美味しく作る事が出来ます。
ご自宅のフライパンで作る場合は、中火で焼くように炒めましょう。(火力が弱いため)
ダシ玉子を合わせると豪華版に!
マジックキッチンの、ダシを入れた溶き卵に麺をつけて食べる卵液の作り方を紹介します。
・卵…1個
・白だし(鰹、昆布などで取った出汁)…大さじ1
①卵と白だしを混ぜあわせる
②できた具なしソース焼きそばをつけて食べる
何故白だしを入れるの?
卵だけで食べる事は良くありますが、ダシを入れる事で、ソースだけの焼きそばの深みを出してくれます。
白だしは、微量ではありますが、栄養素もバランスよく含まれている事です。
白だしは、もともとは茶わん蒸しを簡単に大量に作るために誕生したといわれています。
茶わん蒸しにも良く合うように、卵との相性は抜群です。
一つ一つの栄養は少ないですが、均等に栄養素が含まれているのが特徴です。
- 骨の形成やナトリウムを排泄してくれる事
- 体の代謝を促してくれる事
- 肌のトラブルを防止
してくれる効果があります。
ただ注意点は、白出しだけでは栄養は補えないので、栄養の高い具材と組み合わせる事で効果が期待できます。
茶わん蒸しのように、野菜を入れて作る事に意味があるという事ですね。
具なし焼きそばもたまに食べるのはいいですが、少しでもキャベツやもやしだけでも入れる事が栄養面では大事と言えます。
まとめ。。。
具なし焼きそばは材料が入らなく簡単に作れてとても便利ですよね。栄養面は考える必要ありますが、カップ焼きそばを食べるよりも、コスパはすごく優れています。味付けを少し工夫すれば、美味しい具なし焼きそばが完成するので、具なし焼きそばを極めることができれば、どんな具材を入れても美味しい焼きそばを作れるので少し小腹がすいた時に食べるには重宝しそうですね。そればかり食べるのは注意しなければなりませんが、忙しい時や、一人暮らしの時、いざという時のために焼きそば麺とソースがあれば簡単にできてしまうので是非皆さんも美味しい具なし焼きそばを挑戦してみてくださいね。
👇お気軽にコメントしてね👇