料理研究家、料理大好きフッくんです。
日本の定番家庭料理である肉じゃが。
肉の旨みが染み込んだほくほくのじゃがいもはたまらない美味しさですよね。
肉じゃがは皆さんのご家庭でも、頻度が高く沢山出てくるメニューではないでしょうか。
また、肉じゃがと言っても入れる具材や味付けは家庭によって色々あります。
それであっても、味が染み込まなかったり、じゃがいもが煮崩れてしまってうまくいかない場合など、お悩みの方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなお悩みを解決してくれる、オーソドックスな肉じゃがから、肉じゃがに合う変わり種の具材をご紹介します。
その他、少ない手順で作れる方法や調理法を変えて作ることができる肉じゃがの具材から、荷崩れしない方法など料理のコツまでをご紹介します。
まずは基本から知っておこう!基本的な肉じゃがの具材
①牛肉
②人参
③じゃがいも
④糸こんにゃく(しらたき)
⑤グリンピース
⑥ミックスベジタブル
⑥きぬさや
料理のタイトルにもなっているように、肉じゃがは、牛肉・じゃがいもは絶対に外せない具材です。
玉ねぎと人参以外にも、
- 糸コン・グリンピース・きぬさや
が入っている事がよくあると思います。
肉じゃがとは、じゃがいもと牛肉を甘辛く煮込んだ料理です。
長崎地方では、江戸時代から似た料理があったそうです。
すき焼きの転化という説もあり、いつの間にか肉じゃがの名前が定着し、家庭の惣菜として一般化しました。
①豚肉
②鶏肉
③ソーセージ
④南瓜(じゃがいもの代替え)
⑤さつまいも(さつまいもの代替え)
⑥大根
⑦白ネギ
⑧板こんにゃく
⑨さやいんげん
沢山具材はありますが、アレンジの具材で肉じゃがを作ればバリエーションも増えますよ。
ご家庭では、普段から冷蔵庫にある具材を使う事も経済的です。
その他にも、冷凍のジャガイモ・ミックスベジタブルを使えば手間が省けて、疲れている日や忙しい日にはオススメです。
玉葱を使わず白ねぎを入れるご家庭もあり、甘みが出てとても美味しいです。
糸こんにゃくを入れる場合、高齢者の方は食べにくく誤嚥になる場合もあるので、板こんにゃくをスプーンで角切りに切ってあげるのが食べやすいです。
彩りを散らす具材として、さやえんどうやさやいんげんも肉じゃには良く使われます。
さっと塩茹でして、最後に入れると事で色が鮮やかなままになります。
アレンジがしやすい肉じゃがの魅力!色んな具材を使ってみよう
肉じゃがの肉はどれがオススメ?他には何がある?
肉は、牛肉や豚肉が多いですが、他にも沢山あります。
①鶏肉
②ツナ
③イカ
④タコ
⑤カニフレーク又はカニ缶
⑥サバ缶
給食や食堂のメニューに、イカじゃがや豚じゃがなど見たことある方も多いのではないでしょうか。
コスト面や栄養面において、牛肉は高いので他の具材で作れば安価で作れます。
メインの牛肉の変わり種として、沢山の種類の肉・魚介類をる買う事で色々な肉じゃがを食べる事が出来るのでマンネリしなくなりますよ。
また、カレー粉などのスパイスを加える事でスパイシーな肉じゃがになってオススメです。
変わり種も紹介するよ
「えっ」というものは、人によって違いますが、邪道と言われる方もおられるかわかりませんが、是非チャレンジしてほしい変わり種です。
①キムチ
②一口がんも
③高野豆腐
④金時豆
⑤ソイミート(ダイズミート)
和食に使われる食材が多いですが、
- 一口がんも・高野豆腐・高野豆腐
は肉じゃがのボリュームが出るので、がっつりちゃべたい方にはオススメです。
金時豆もじゃがいもの代わりでもいいし、味がついてる金時豆を使えば、調味料も節約できます。
金時豆のイメージがなくなり、栄養面においても安心で、高齢者の方にも喜んでもらえる一品です。
ソイミートは豆できたお肉ですが、タンパク質が肉より多く、
- カロリー・糖質・脂質
が少ないので、ダイエットしてる方やスポーツをしてる方には、最適な食材です。
肉じゃがのアレンジメニュー
色々なパターンの肉じゃが6選
①韓国風肉じゃが
ニンニクを炒めてコチジャンで味をつければ、韓国風の肉じゃがになります。
ピリット辛く、キムチを入れてもさらに味にコクが出ますよ。
☆隠し味にリンゴのすりおろしを入れるのもオススメです。
②豚角煮肉じゃが
少し手間はかかりますが、少しリッチな肉じゃがを味わ事が出来ます。
豚の角煮は柔らかいので、肉じゃがを肉以外作って最後に角煮を合わせるように作るのがポイントです。
角煮のたれを入れて作る事で、旨味とコクがプラスされて格段に美味しくなります。
トロトロの豚肉とじゃがいものハーモニーは幸せなひと時を味わう事が出来ます。
③トマト肉じゃが
洋風のトマト肉じゃがのご紹介です。
生のトマトを刻んで入れてもいいし、缶詰のホールトマト・トマトジュースを入れても◎。
甘辛い肉じゃがに酸味が加わり、変わり肉じゃがとして、残った肉じゃがをリメイクするのもオススメです。
④塩肉じゃが
コンソメベースを入れて作る肉じゃがは、ポトフみたいな感じになります。
例えば、
- ニンニク
- 塩
- 鶏ガラスープ
- レモン汁
- 淡口しょうゆ
- ブラックペッパー
に味付けにすれば、豚塩カルビの肉じゃがバージョンになります。
酒のおつまみになるので、甘いのが苦手な方はオススメの肉じゃがです。
その他にも、
ご家庭にあるめんつゆや白だしでバターを入れれば塩バター肉じゃがになります。
また、肉じゃがは、塩こうじで作ってもまろやかな肉じゃがになります。
肉の種類で味が変わるので、是非色々な具材でチャレンジしてみて下さいね。
⑤メキシカン肉じゃが
ケイジャンスパイスを加える事でメキシカン肉じゃがに。
子の肉じゃがの場合は鶏肉が良く合います。
鶏肉をスパイスで下味をつけておくのがポイントです。
③のトマト肉じゃがにケイジャンスパイスを加えれば、ジャンバラヤ風の肉じゃがになります。
スパイスが利いて、ご飯が進む一品に仕上がります。
ケイジャンスパイスは、肉にかけて焼くだけで美味しいスパイスですので、色々な料理にも使えてオススメです。
⑥味噌肉じゃが
イメージで言えば、豚汁の汁が少ない感じで、味がしっかりした肉じゃがになります。
味噌と砂糖で味をつけて、煮込む事で味が濃くなるので、味を見ながら調整するのがポイントです。
また、甜面醤は甘い中国のお味噌なので、味に深みが出ます。
最後にごま油を入れて、オイスターソースを隠し味にすると新感覚の肉じゃがを楽しみ事が出来ます。
間違いない残り物からのアレンジ
①肉じゃがコロッケ
殿堂入りメニューです。肉じゃがが残らなくても手間がかかりますが、作りたいメニューです。
作るときはしっかり水分はなくしてくださいね。
ポイントしては、少しべちゃべちゃになった場合は、パン粉を入れて固めてください。
そのままでもいいのですが、パンチが足りないので、塩胡椒を足しておくと、味が一層美味しくなります。
②肉じゃが餃子
キャベツだけみじん切りにしてさっと炒めて加えるのがポイントです。
汁を切って、ある程度細かくして、しかっり混ぜましょう。
包んで、焼ギョーザ・揚げギョーザがおススメですが、水ギョーザみたいにするとイマイチでした。(笑)
③チーズドリア
トマト肉じゃがに、
- ホワイトソース
- ミートソース
をかけて、チーズをのせて焼いて作りますが残り物とは思えないクオリティーになります。
缶詰のホワイトソースやミートソースがあれば簡単に作る事が出来ます。
缶詰ソースは、冷凍保存が出来るので、残って使い道がない場合はラップにくるんで冷凍しましょう。
④肉じゃが袋煮
うす揚げを油抜きをします。
揚げを開いて残った肉じゃがを入れます。
入れ終わったら、まようじかかんぴょうで止めて、
- 醤油
- 砂糖
- 出し汁
で味をつけて煮込みます。
戻したひじきを加えれば、栄養も補う事が出来るので翌日の副菜にしてみてはいかがでしょうか。
⑤肉じゃが玉子丼
玉子をとじるだけで簡単に出来ます。
とじるのが手間であれば、温泉玉子をのせるのも「アリ」ですよ。
⑥肉じゃがビーフシチュー
煮込みすぎた肉じゃがには不向きですが、形がある状態であれば、水を足して
- ビーフシチューの素
または
- ハンイツのデミグラスの缶詰
を加える事で、ハヤシライス・ハッシュドビーフ・ビーフシチューにリメイクできます。
汁がある場合は汁を切って水を足すといいでしょう。味が薄かったらコンソメで味を調えて下さいね。
⑦肉じゃがカレー
余った肉じゃがにトマト缶を加えて、カレールーを足せば簡単にカレーが出きます。
肉じゃがの面影が全く残らないですが、具材に糸コンやこんにゃくが入っているので違和感は残ります。
要注意!煮くずれしない方法は?
①メークインのじゃがいもを人参より少し大きめにカットする。
②人参だけは下茹でしておく。(水から入れて沸騰して3分程)
③強火で炒めて、砂糖、醤油で甘辛く炒り煮にする。
④最後まで水を入れない。素材の水分で炒め煮にする。
荷崩れしない方法は様々ありますが、こちらはマジックキッチンでの作り方です。
ポイントは、どうしてもじゃがいもは崩れますが、お店に行った時に、荷崩れしないあの肉じゃがが作りたい方も多いのではないでしょうか。
①じゃがいもは少し大きめにきれば、少しは荷崩れしにくくなります。
②人参は崩れにくく、人参は調味料が入ると、さらに火が入りにくいので、下茹でします。
③強火で肉を炒めて、下茹でした人参、じゃがいも、糸こんにゃくを入れて、砂糖、醤油と入れて、炒めます。
醤油が全体にからまったら、玉葱を入れ、中火で炒めると、全体に色が付きます。
じゃがいもに火が通ったら、いったん冷まします。時間がない場合はこのまま④の工程に進みます
④再度火を入れて、だし汁を全体の1/3ほど入れて、強火で炒り煮をして、じゃがいもが程よくなれば、味の微調整を行い出来上がり。
100%の効果は正直ありませんが、梅干しにはクエン酸という酸性成分があり、煮汁に梅干しを入れるとより酸性になり、加熱したときジャガイモが崩れにくいので、2人前で、一個ほど入れると効果があります。
コンクルージョン(結論)
肉じゃがの変わり種まで紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
シンプルな肉じゃがですが、沢山の種類の肉じゃがや、リメイクまで、少しでも参考になれば、幸いです。
料理は、アイデアが大事だと思います。
アレンジすることで無駄がなくなり、残り物とは思えない料理が出来る事が、料理のバリエーションの広がりにも繋がります。
👇お気軽にコメントしてね👇