料理研究家、料理大好きフッくんです。
トルティーヤは、簡単に言えば「タコス」の基本となる生地の事です。
トルティーヤがなければタコスは出来ません。
またタコスは、
トウモロコシ(または小麦粉)で作ったトルティーヤに
- ①具材や具材となる料理をのせる
- ②お好みのサルサと薬味をのせた物
メキシコのソウルフード
です。
手づかみで食べれるタコスは子供にも喜んでもらえます。
香ばしさやタコスの風味が口に広がるハーモニーはタコスだからこそ味わえます。
「ご自宅で作れるのか」と思う方もいると思いますが、意外とトルティーヤがあれば簡単に作れるんです。
アレンジを加えると無限にありますが、ここでは肉・魚・野菜などに分けて子供にも喜んでもらえそうなものまでご紹介します。
トルティーヤを是非、ご家庭での料理のバリエーションに加えてみて下さい。
トルティーヤの具材ランキング
基本的な定番具材ランキング!
1位 ひき肉
タコスの定番と言えばひき肉です。
日本では、牛ミンチ・合挽ミンチが使われますが、ご家庭では豚ミンチ・鶏ミンチでも美味しく頂けます。
ひき肉で作るタコミートは、トルティーヤの基本となる具材です。
大豆のお肉や水煮大豆を使って作るタコミートも美味しいのでオススメです。
2位 トマト
トマトはトルティーヤに使われる定番具材の一つです。
具材としても入れますが、サルサソースにも良く使われる具材です。
組み合わせは多種多様ありますが、トマトと他の具材を組み合わせる事がほとんどです。
栄養面を考えてもトマトは栄養価が高いのでオススメです。
3位 チーズ
チーズは子供が喜ぶ具材としても人気の具材です。
チーズを入れる事で、全体的にまろやかな味わいになり、メキシコ人にも良く食べられています。
チーズの種類は何にでも合わせやすいので、プロセスチーズやモッツァレラチーズなどであればお近くのスーパーでも手に入るのでオススメです。
4位 豚バラ肉
タコスの専門店も代表格である「カルニータス」。
カルニータスには、
- 肉
- 耳
- 頭
- 豚足
- 舌
となんでも使われる事もあります。
日本では、「豚肉のオレンジ煮」と言われていますが、オレンジを使った料理ではありません。
作るときに、
- ラード・タイム・にんにく・塩
などと一緒に煮込まれるのがカルニータスです。
5位 玉葱
水にさらして辛みを抜いて具材と合わせたり、みじん切りにして、
- カットしたトマト
- ピーマン
- にんにく
- チリパウダー
- ハーブ
などを加えてサルサソースなどのソースとしてもトルティーヤに欠かせない具材です。
食べるソースとして挟むのも面白いですよ。
6位 レタス
が一緒に入っていることが多いレタスもトルティーヤには欠かせません。
レタスのシャキシャキ感と肉系の具材との相性は抜群ですよね。
本場のメキシコでも定番具材として使われることがほとんどです。
その他に
- サニーレタス
- フリルレタス
- サラダ菜
などレタスにも色々種類があるので、種類を変えるだけで食感や見た目も変わるのでオススメです。
7位 鶏肉
鶏肉も定番と言ってもいい具材の一つです。
ケンタッキーで売られているツイスターの中身も鶏肉のフリッターです。
本物のトルティーヤはトウモロコシで作られていますが、ケンタッキーは小麦粉で作られています。
鶏肉は他に、
- ムネ肉・サラダチキン・ささみ
と良く合うのでオススメですが何よりもタンパク質が豊富に含まれているのでボリュームアップしたい場合にはオススメです。
アドボ漬けのチポトレの缶詰めでサルサソースで作れば、後はレタスを挟めば簡単にご自宅で取るてぃやが出来ますよ。
アドボ漬けのチポトレ(燻製にした唐辛子のソース漬け)は色々ありますが、業務スーパーにはトマトのサルサソースとして売っています。
また業務スーパーでトルティーヤの生地が冷凍で30円以下で買えるので手軽に時短で作りたい方にはオススメです。(ただし小麦粉で作ったトルティーヤの生地になります)
お近くのスーパーに売ってない場合は、ネットでは色々あるので探してみて下さい。
8位 卵
メキシコの屋台では、卵のタコスといえばスクランブルエッグが定番です。
卵焼きオムレツなども良く合うので、半熟でなければ、具材が挟めるのでなんでも美味しいです。
アボガドは順位ではご紹介していませんが、トルティーヤには定番としても良く出てくる具材です。
9位 ベーコン
ご自宅でも冷蔵庫にある方も多いのではないでしょうか。
べーコンは焼いて入れる事で旨味もアップして、レタス・卵と挟んで朝食にするのもオススメです。
どちらかというとサラダに合うので、ラップサラダに適しています。お弁当やランチにも合わせやすくなります。
コーンフラワーを使ったコーントルティーヤ(マサ)と小麦粉で作るフラワートルティーヤがあります。
マサ粉とは記事の事ですが、ホワイト・マサ、イエロー・マサブルー・マサマサ・ハリナなどがあります。
②ブリトーとは…トルティーヤに具材をのせ、二つ折りにして挟んで食べるタコスに対して、ブリトーは具材を巻いて食べます。
③サラダラップとは…皮は何でも良く決まりがありません。
たとえなレタスでまいたり、春巻きの皮でまいたり、小麦粉を練って焼いた皮など色々あります。ただし、フィリングがサラダであることが前提です。
④トルティーヤラップとは…トルティーヤラップとはトルティーヤで巻いたものが前提になります。サラダラップとは違い、フィリングは何でも有りの場合です。
エビチリでおかずを入れたり、サラダ風にしたりなんでもかまいません。
10位 ハム
その他にトルティーヤに合う具材は?
子供が好きな具材ランキング
1位 ソーセージ
ほとんどの料理でもトップに入るソーセージ。
ソーセージが入れば、子供もたくさん食べてくれます。
ソーセージの皮が嚙み切れないお子様も折れれるので、包丁で隠し包丁を入れて切れ込みを入れてあげる事で食べやすくなります。
その他、皮が柔らかい魚肉ソーセージや赤ウインナーのような柔らかいもので代用するのもオススメです。
2位 チーズ
メキシコでも定番の具材となるチーズ。
チーズを入れる事でまろやかになるので、食べやすくなります。
ソーセージ×チェダーチーズもオススメの組み合わせの具材です。
3位 ツナ
シンプルでマヨネーズで和えたものが人気のツナ。
お子様はシンプルで、味がついた物を好む傾向にあります。
定番具材でご紹介した玉子も茹で玉子にしてからマヨネーズと和える事でお子様も喜んで食べてくれるようになります。(サンドイッチに入っている玉子のようにする)
4位 スクランブルエッグ
トルティーヤの基本と言えばスクランブルエッグが一般的です。
メキシコでは定番の「サボテン入りスクランブルエッグ」というのがある程です。
ご自宅で簡単に作るのであれば、ソーセージとスクランブルエッグだけの具材でもオススメです。
その他に合う変わり種の具材は?
その他に合う具材
①アボガド
タコスの具材だけではなく、肉料理の添え物やディップなどにも合わせることができます。
その他にも
- スモークサーモン(サーモンの刺身)
- クリームチーズ
- スクランブルエッグ
- トマト
- ベーコン
であればご自宅でも簡単に作る事が出来ます。
アボガドは、メキシコにおいても定番具材として愛されています。
②パクチー
好き嫌いが多い具材としても有名ですが、パクチーもトルティーヤの具材としてオススメです。
エスニック風のタコスが好きな方は欠かせない具材です。
味付けは、チリソースやナンプラーと一緒に牛肉と香味野菜で合わせるのもオススメです。
その他に、スパムやランチョンミートなども相性がいいのでオススメです。
③マッシュルーム
上記の写真↑
はメキシコの代表的な料理、チチャロンとマッシュルーム・ケサディラとスカッシュの花のトルティーヤです。
タコスにマッシュルームもよく合う具材です。
ケサディーヤの具材としてよく見かけますが野菜だけで
- 紫玉ねぎ
- トマト
- マッシュルーム
- アボガド
- サニーレタス
- パプリカ
など野菜だけでサルサソースと合わせるとヘルシーなタコスが楽しめます。
④パプリカ
タコスには、ピーマンや青唐辛子がよく使われますが、パプリカを使うことで食べやすくなり、子供がいるご家庭ではオススメです。
黄色、オレンジパプリカを使うことで、少し色どりを加えたい時やカラフルに仕上げたい時にもオススメですよ。
⑤サーモン
サーモンも魚の中でとてもよく合うトルティーヤが作れます。
クリームチーズとスモークサーモンをトルティーヤで巻いて食べるサーモンラップはスウェーデンの伝統料理でもあります。
メキシコでが柔らかいトルティーヤがよく使われ、アメリカではパリパリとした食感のトルティーヤがよく使われます。
サーモンの刺身を使ってカルパッチョ風に、スモークサーモンを使ってスウェーデンのラップサンドにするのも定番でオススメです。
⑥じゃがいも
じゃがいももトルティーヤの具材としてはよく使われます。
フィリピンの伝統料理にピカディージョ(牛肉とトマトの煮込み)もトルティーヤに合わせやすくてオススメです。
ジャガイモを茹でて、マヨネーズ・塩・コショウで味をつけ、レタスなどと一緒に挟むだけでも簡単で便利です。
ジャーマンポテトを粒マスターと合わせて挟んで食べると少し大人の味を楽しむことができます。
惣菜系のオススメ具材
①鶏つくね
鶏のつくねもトルティーヤには良く合いますよ。
特にオススメは照り焼きです。作ったものを冷凍しておけば、使う時にさっと作れて便利です。
- レタス
- チーズ
- トマト
など定番具材と合わせやすいです。
トルティーヤといえば、サルサソースなどと合わせる洋風のイメージがありますが、和風の味付けでも美味しいので、夕食で余ったおかずなどを利用するのも節約になっていいですよ。
つくねを細かく切って、ピザソースで絡めてピザ風に食べるのもオススメです。
また、つくねだけではなく
- ハンバーグ
- ケバブ(肉・野菜・魚の焼いたトルコ料理)
- 餃子の種で焼いたハンバーグ
- 照り焼きチキン
なども美味しいですよ。
②ポテトサラダ
サラダ感覚で食べれるポテトサラダもオススメです。
じゃがいもは、ボリュームもアップするので手巻き寿司などと同じで、メインのトルティーヤに副菜のトルティーヤと分けて作るのもオススメです。
朝など時間がない時も手でさっと食べれるのもオススメです。
③牛ステーキ
トルティーヤは炭火焼きのステーキもとても良く合います。
メキシコでは、「カルネ・アサーダ」というメキシコ人が良く食べる牛ステーキの炭火焼のタコスです。
また、牛肉の胸の部位(ブリスケの部分)を使う「スアデロ」もメキシコでは定番のタコスです。
ステーキであってもタコスにする場合は、食べやすいように細かくするのがスタンダードです。
④フライドチキン、唐揚げ
子供にも定番具材として喜ばれる唐揚げやフライドチキンもオススメです。
お子様がおられるご家庭では、これだけでお腹満たされます。
ソースに迷ったときは、ケチャップにおろしにんにく入れたものやケチャップとマヨネーズを混ぜ合わせたもので代用すれば簡単です。
フライドチキンや唐揚げは、食材に味ががついているので、野菜嫌いな子供もたくさん食べてくれます。
⑤キーマカレー
夏バテ防止にもカレーはオススメです。
アメリカやメキシコでも定番料理としてキーマカレーはよく食べられています。
夏野菜と一緒に作れば、生野菜が苦手な方でも食べやすくなります。
残ったカレーなどを利用すれば家計にも優しいので、朝食や昼食にも合わせやすいのでオススメです。
⑥焼肉
焼肉もトルティーヤにはとてもよく合います。
ご家庭にある焼肉のたれで、牛焼肉、豚焼肉などご家庭にあるもので簡単に作れます。
その他に、
- プルコギ
- 牛丼の具
もトルティーヤには良く合います。
⑦マグロステーキ
ここではマグロステーキをご紹介していますが、白身魚やサーモンフライなどもトルティーヤには良く合います。
魚が苦手な方やお子様が折れれるご家庭でも、カツにする事で臭みも軽減されてオススメです。
カロリーを気にされる方は、
タンドリーチキンのように漬け込んで焼くことでトルティーヤに合わせやすくなりますよ。
スイーツ系の具材
①チョコレートソース
チョコレートソースなどクレープのようにデザートに用に食べるのも子供に人気の具材です。
特に小麦粉で作ったトルティーヤにチョコレートソース・バナナ・生クリームなどであればお子様最後のデザートに用意してあげるのいいですよ。
②生クリーム、マシュマロ
クレープに合う具材は比較的なんでも良く合います。
マシュマロを焼いた物をスキレットスモアと言いますが、トルティーヤにはとても良く合います。
フルーツや生クリームと合わせて入れるだけでも美味しく頂けます。
③リンゴ、イチゴ、バナナ
トルティーヤはクレープのようにデザートとしても食べれるのも魅力です。
リンゴを砂糖(またはグラニュー糖)で加熱することでアップルパイのようなトルティーヤを作ることもできますよ。
お好きなフルーツでとトルティーヤでアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか。
④シナモン
トーストやナンにシナモンが合うようにトルティーヤをデザートや食事の主食として楽しめます。
その他にも
- はちみつ
- カラメル
もオススメです。
紅茶と合わせてティータイムにも最適です。
⑥ジャム
毎日の朝食の食パンに飽きたら、ジャムとトルティーヤで代用するとバリエーションも広がります。
その他にも
- ピーナッツクリーム
- キャラメルソース
もオススメです。
トルティーヤとは?子供が喜ぶ具材は?
トルティーヤは、トウモロコシ粉(マサ)をこねて、丸く薄く伸ばし焼いたものです。
イメージでは薄いペラペラのパンのようなものですね。
- タコス(トルティーヤに好きな具材を挟んで食べる料理)
- トトポス(トルティーヤを揚げた三角のチップス、トルティーヤチップスやナチョスとも呼ぶ)
- ナチョス(トトポスにチーズをのせて、ワカモレ(メキシコ料理のおつまみ)やチリコンカン、サルサソース、サワークリームを載せた熱々の料理のこと)
全てトルティーヤを使ったもので、調理工程が違うものです。
子供が喜ぶ具材のご紹介
フライドチキン
ハンバーグ
ツナ
ジャム
フルーツ
ソーセージ
カレー
上記の具材で紹介しているものがほとんどですが、子供が好きな具材であれば、喜んでいただけます。
もともと味がついているお惣菜をチョイスするのがいいでしょう。
綱や卵のように、マヨネーズであえて物も子供は大好きなのでオススメです。
生野菜が苦手なお子様がいるご家庭では、カレーの中に入れてあげれば食べやすくなります。
子供は、好きなものばかりもいいですが好き嫌いも多いので、
- 具材を細かく切ったり、調理を工夫する
- 栄養面を考える
- 食事前は間食などしないようにする
- 寝てることが多い
- おもちゃがあったり注意が散漫している
- 子供と一緒に具材を入れて作る
ことも注意してあげることも大切といえます。
タコスのサルサソースレシピのご紹介
- ~サルサ・ロハ~
【材料】
トマト…3個(ホールトマト缶…1缶)➡ 2~3㎝角の角切りに切る(ミキサーにかけるのでだいたいでいい)
アルボル…5個(鷹の爪で代用可)➡ 種を除き乾煎りする
ニンニク…2~3片 ➡ 皮をむく、または皮ごとローストして皮を剥いておく
塩…適量
水…ソースの濃度が強かったら足す
玉ねぎ…1/2個 ➡ 大き目のくしぎり、角切りに切っておく
※コンソメ(またはブイヨン)…小さじ1 ➡ なくてもいいですが入れると味にパンチがつきます。
~作り方~
①…トマト、玉ねぎ、にんにくを焦げ目がつくくらい炒める。(強火で多少黒くなるほうがオススメです)
②…①、アルボル、塩、コンソメをいれて、フードプロセッサーに入れて攪拌する。
~補足~
辛いのが苦手な方は、少し韓国の荒びき唐辛子で代用すると辛さがましになります。
- サルサ・ヴェルデ
【材料】
胡瓜…5本 ➡ 鍋に入れて煮込むので、1/3の大きさにカットしておく
アヴォガド…1/2個 ➡ 皮を剥いて種を取る
ピーマン…3個(またはししとう…13個)➡ ヘタと種をとる
玉ねぎ…1/2個 ➡ 1/4くらいの大きさに切る
ニンニク…1片 ➡ 皮をむく
クミンパウダー…小さじ1
酢…適量
白ワイン…適量
水…適量
オリーブ油…適量(大さじ1くらい)
~作り方~
①…胡瓜、玉ねぎ、にんにく、クミンの順に鍋に入れ、具材がかぶるくらいの水分を酢1:白ワイン1:水1
の割合で入れる。
②…火を入れて15分~30分煮込む(ちょうど水分がなくなるくらい)
③…②を冷ましたもの(残った水分は切る)、アヴォガド、ピーマンを入れてミキサーで攪拌する。
~補足~
ここでは日本で手に入りやすい食材でご紹介していますが、本場のメキシコではトマティーヨが使われます。
本格的に作りたい方は、胡瓜をトマティーヨ、ピーマンをセラーノ(イタリアの一般的な辛いトウガラシ)を入れて、アヴォガドを入れずに作るといいと思います。
また、トマティーヨは缶詰もあるので業務スーパーやコストコなど海外の食材の売っているお店であれば日本でも比較的簡単に手に入れることできますよ。
トルティーヤの生地は冷凍の便利なものが業務スーパーやコストコで手に入ります。
生地から作りたい方は、下記↓に商品をご紹介していますので、参考にしていただければと思います。
まとめ。。。
トルティーヤの具材は手巻きずしや鍋料理と同じようにいろいろな具材を合わせることができます。
そのため栄養面においても安心で、おもてなしなども楽しむことができます。
ご家庭では昼食や夕食が残ってもトルティーヤに再利用すれば美味しく食べられ経済的にも安心です。
是非皆さんも定番からオリジナルのトルティーヤを楽しんでみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
👇お気軽にコメントしてね👇